2019/01/10 18:12
さっっぶ! 東京でもマイナスになる所があった
ようですが、今まで温かだった事もあって
寒さが身にしみますねー。
巷ではインフルも流行っているようですが、
皆さまは大丈夫ですかー?
平成最後の年越しは毎年恒例で 家族ぐるみで
お付き合いのある友人宅へお邪魔し、一緒に
カウントダウンパーティーをしました。
散々喋り倒して(笑)元旦の明け方に自宅に戻り
仮眠を取って 元旦は家族で過ごします。
2日は これもまた毎年恒例の 初詣。
近くにある大師様へお参りに行って来ました。
私の目的は ズバリ…屋台(笑)
(想定内ですよね(#^.^#))
屋台で外せないのは 焼きそば。美味しいかと
聞かれると …?とはなりますが、あの素朴な
具のない(笑)バサバサした感じが The 屋台!
という感じで好きなんですよね。
必ず買うものは決まっていて、焼きそばに続き
じゃがバター、綿あめ。次いで あれば買うものは
鶏皮やシャーピン、フランクフルトなどなど。
まぁー、太るものばかりですねぇ(笑)
焼きそばは ここの屋台が美味しいとか、
綿あめはここのお兄さんが 沢山入れてくれる
とか(笑)子供達とワイワイ言いながら、
屋台のお兄さんやお姉さんと話しをしていると
お正月だなぁーと実感します。
買いすぎるくらい買い込んで、家に帰ると
ただただ それらを食べながら お正月番組を
観て笑ったり、ウトウトしたり。
家族だけで過ごす時のお正月の定番の至福の
時間となっています。
初詣に行ったからには、ちゃんとお参りした後に
必ず おみくじを引きます。
今年も勿論おみくじを引いて来ました。
娘達は それぞれ吉。なかなか 良い事がかいてあ
りました。
そして私は…。
定番の凶 (-.-;) これ 私にとっては
あるあるなんですよねぇ。読めば読むほど
残念な感じになってしまうのですが(笑)
その中でも唯一良い事が書いてあったのは
仕事運でした!
これは 嬉しい(╹◡╹)
ゆっくり じっくり 一歩ずつ 前に進むと良い、と
ありました。
悪いことは心の片隅に留めて この良い事柄を
信じて 今年も頑張るぞーヽ(*´∀`)
皆さま 応援してくださぁい!!(╹◡╹)♡
今日は ニットをまとめてご紹介します。
ご購入、詳細はこちら
