2018/07/23 11:57
我が家の4女 わんこの話
我が家の玄関の上がり縁 すぐの所に
床下収納があるのですが、深さは1.4mほど、
大きさは4畳程あります。地下収納部屋とも呼
べる大きさ 深さで、中に入るときには 私たちでも
ハシゴを使います。
前回の記事にも書きましたが、我が家は現在
外壁塗装工事中なので、そのついでに 地下収納
部屋の壁も塗り直して貰おうと言うことになり
地下の荷物を全部出し 中を主人が掃除してくれて
おりました。すでに中は空っぽ状態。
それを、収納部屋を開けた蓋の際で
私と一緒に見ていたわんこ(いつもの事です)
トイプードルでも 小さい方で 怖がりなので、
そんな深い穴に近づくと、足を突っ張って 怖がり
ます。作業の一部始終を 怖いけど見たい、との
感覚で、ずっと主人の動きを追っていました。
出たゴミを 玄関の外に出しに行き 玄関ドアが
閉まると リビングに戻って来て、ため息(笑)
怖いなら見なきゃ良いんですけど。恐怖心より
好奇心が勝っているんですね。
そして、しばらくしてゴミ出しした主人が玄関
から入ってくるや否や、玄関ドアの開閉の音に
反応して、反射的に玄関へまっしぐら!
え?うそ?
Noだよっ‼️
と声をかけた時には まるでディズニーのアニメ
みたいに、スン!と居なくなりました(笑)
今まで、その場で怖がって見て居たのに それを
忘れたのか?条件反射なのか?
全速力で 玄関に向かい、蓋が開いたままの
床下へ ダイブ?ドロン?(´⊙ω⊙`)
いや、もはや 落とし穴ですよねー(-.-;)
慌てて下を見ると 鳴き声もなく、 伏せの様な姿勢
でジーーー。っと。ʕʘ‿ʘʔ
どこか骨が折れたり 内臓にダメージが無いかと、
とっても心配になり、翌日 動物病院で、超音波
検査や 全身のレントゲンを撮ってもらいましたが、
幸い どこも怪我は無く、ホッとしました。
自分でも何があったのか分からない様子。
でも 普段 階段の昇り降りもしない子なので、
かなり 怖かったと思います。ショックが大きく
ご飯も食べず、オヤツも口にしません
でした。…翌日だけ。(笑)(´ω`)
今は通常運転(笑)です。大した事無くて 本当
に良かったーー。これは 私達飼い主の責任です!
反省とともに、犬の習性や安全な環境に対して
これからは 更に気をつけたいです :;(∩´﹏`∩);:
さて 今回ご紹介するのは↓↓↓
人気商品のギンガムチェックバックツイストワンピースです。バックコンシャスなこのワンピース、めっちゃ可愛いんですよー!!お色はブルーとブラック。
前後ろを逆にも着られるし、妊婦さんにもオススメ。
残り僅か!お早めにどうぞ☺︎
ご購入はこちら
インスタグラムからもご購入頂けます☺︎



